×
column
2024/10/18
12、13、14日に開催しました構造見学会には、多くのお客様にご来場いただき、心より感謝申し上げます。 おかげさまで、充実した内容でイベントを進めることができました。 今回の見学会では、私たちのこだわりの構造や工法を詳し […]
2024/10/17
亀山市にて基礎工事が始まりました。 お施主様との打ち合わせを重ね、いよいよ着工となりました。 基礎は建物の土台となる非常に重要な部分です。 まずは型枠を設置し、鉄筋を配置します。 これにより、強度を確保し、建物の荷重をし […]
2024/10/10
10月6日亀山市にて地鎮祭を執り行わせていただきました。 施主様やご家族にもご参加いただき、心温まるひとときを過ごすことができました。 地鎮祭は、工事の安全を祈願し、土地の神様に敬意を表する大切な儀式です。 土地の神様の […]
2024/10/04
ウレタン断熱の吹付けが完了しました。 コストが安いグラスウールではなく、あえて高価なウレタン吹付断熱を採用しています。 ウレタン断熱は、施工に手間がかかるものの、柱と断熱材が密着することで隙間をなくし断熱性能を大幅に向上 […]
2024/09/30
パワーホーム大建が自信をもつ太陽光パネルが設置されました! 今回設置したマキシオン製のパネルは高い変換効率を誇り、限られたスペースでも最大限の発電が可能です。 お客様の屋根に最適な配置を考慮し、効率的な設置を行いました。 […]
2024/09/19
家は見た目だけでなく、『構造』が最も重要です。 家の構造は、耐久性や安全性、快適さに直結しています。 優れた構造であれば、地震や風雨からしっかりと守られ、またエネルギー効率も高まります。 今回の構造見学会では、実際の家づ […]
9月18日に行われた上棟の様子です! 上棟とは、建物の骨組みが完成する重要な儀式で、この日を迎えることで家づくりが一歩進んだことを実感できます。 この日は晴天に恵まれ、職人さんたちも気持ちよく作業を進めるこ […]
2024/09/17
コロナ前まで毎年恒例となっておりました ボウリング大会を去る9月7日に開催いたしました! 日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、弊社にて建築いただきましたOBのお客様を ご招待して5年ぶりの開催 […]
2024/09/12
基礎が完成し、本日は柱など土台となる木材を設置しています。この工程を「土台敷き」といいます。 この土台に使う木材は「最高級桧」。桧は日本の伝統的な建材で、その優れた耐久性と美しい木目が特徴です。 パワーホーム大建では桧の […]
大切な家族と家を守るために、何ができるのか考えたことはありますか? 自然災害が増加する中、家づくりにおいては、耐震性や防災対策がますます重要になっています。 そこで、「家づくり相談会 災害に備える家」では、災害に対する不 […]
2025/01/07
社長お誕生日おめでとうございます!
2025/01/06
2025年、あけましておめでとうございます!
2025/01/01
GX志向型住宅ってどんなお家?